人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛媛県のサッカースクール トレーフルサッカースクールのブログです。


by treflesoccer
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

本日のスクール

本日のスクールの様子です。

個性派ぞろいのキッズクラス。笑顔も絶えませんが、自由すぎるあまりケンカもすぐに勃発します。
余程のことがない限り、観て見ぬふり、完全スルーします。子どもには子どもの世界がありますからね。どっちがボールを出したとか、蹴った、蹴られた、悪口言われたと色々主張してきますが、「そうなんやぁ」と笑顔で答えると、「あ、この人に言ってもダメだな」とあきらめて自分たちで解決しだします(^_^.)
そして何事もなかったかのようにみんなで笑顔。

これで良いのだ。
本日のスクール_d0091852_140376.jpg
本日のスクール_d0091852_1413163.jpg

本日のスクール_d0091852_221316.jpg


次のクラスは2年生から6年生までがそれぞれの目標に向かって楽しくも、ひたむきに頑張るクラス。

学年も様々、技術レベルも取り組む姿勢もそれぞれですが、自分なりの過ごし方を見つけてくれたらと思う。みんなで一緒にとか、横一線でやる必要も無いし、比べる必要も無い。
やるかやらないかは自分次第。
それらすべて自分に返ってくることも理解したうえで自由に過ごす場所。

ある意味厳しいのかもしれませんが、やらないからと言って見捨てることは決してないからご安心を。

ただ待つだけ。

内から湧き出る感情に火を灯すまで、あの手この手で仕掛け仕向けつつ、それでも最後は黙って待ちます。

本日のスクール_d0091852_2162672.jpg

本日のスクール_d0091852_2172374.jpg
本日のスクール_d0091852_219349.jpg

# by treflesoccer | 2016-03-12 02:59 | レッスン風景

仲間増えてます

3月も10日が過ぎました。
中学3年生の公立高校の受験がようやく終わりましたね。みんな頑張っていたから大丈夫だと信じて、良い結果を待ちましょう。

新年度に向けて様々な環境の変化がある中なので辞めていく子もいて寂しい思いもありますが、それ以上にたくさんの子達が体験に来てくれています。
どのクラスも毎日のように新しい仲間が増えているのは嬉しい限り。

せっかく来てくれた子たちに少しでもサッカーの楽しさを伝えられるように、好きになってもらえるようにと工夫するのですが、そんな努力は必要ないくらい、今いるみんなが楽しませてくれます。

そんな子どもたちのオープンな雰囲気がうちの良さの一つだと思っています。

オープンマインドの要因の一つはその自由な空気感で育まれる。

サッカーというスポーツの良さ、その最たるものは自由度の高さでしょう。自由であるからこそ責任も発生するのですが。

『自由と責任』

それが主体性の第一歩です。

学校では学べない部分、今の日本の教育では・・・と思う部分をサッカーで!というのがクラブの理念の根幹。
楽しんでいる中でそれらが身に付くのであればそれが最高。

そんな経験、体験をたくさんの仲間と共有したい。

もっともっとこの理念を広められるようにと各方面、計画、実行中です。

立ち止まらず大人も共に成長していきたい。


仲間増えてます_d0091852_05457.jpg
仲間増えてます_d0091852_06419.jpg
仲間増えてます_d0091852_073214.jpg

# by treflesoccer | 2016-03-11 00:54 | レッスン風景

プチ合宿行いました。

週末の話ですが、フィーユのプチ合宿を行いました。

土曜、通常練習の後にそのまま宿泊、そして日曜、岡山へ。
作陽高校さんといつもお馴染み神戸FCさんとTR.Mをして頂きました。
全国でも強豪高校の作陽高校さんですが、一切、手を抜かず全力で相手してくれて本当にありがたかったです。
監督の池田さんとは以前から交流させて頂いているのですが改めて深くお話しさせて頂いて、その育成に対する考え方はとても共感できる内容ばかりで、とても居心地の良い時間を過ごすことが出来ました。また是非お願いします。(もちろん神戸FCさんはもう勝手に身内だと思っているくらい一緒に活動させてもらっているので、今後も変わらずおつきあいお願いします\(^o^)/)

遠征自体は日曜だけだったので日帰りでも良かったのですが、あえて宿泊を伴った合宿形式にしました。
朝早いので保護者の方の送迎の負担を少しでも減らせればという思いと、サッカー以外のオフの行動、選手の本性を見たいから。
それなら2日間の遠征にすれば良いところなのですが、遠征先で宿泊するとどうしてもお金もかかるので宿泊は自宅で行います。
そんな大きな家では無いのでみんなでまさに雑魚寝。もちろん洗濯、朝食の準備も自分たちで。
これに加えミーティングもしっかり時間をとって映像を見たり出来る。
その行動の一部始終を観察することで本性が見えてきます。誰がどうかというのは内緒ですが(^_^.)

いずれにしてもこの非日常の経験をどれだけするかが人間力の向上には不可欠だと考えています。
そのため年間通じてたくさん遊びもするし、勉強合宿も行う。
もちろんがっつりサッカー三昧の遠征もあります。

あの手この手で、とにかく他では経験できないようなことをたくさんやる。

それが「トレーフルらしさの」原点です。

外面を気にせず、本性をさらけ出す。

時にはぶつかり合い、苦しみ、悩みながら、一つの目標に向かって進んでいく。
その中で感じる「他人を、仲間を思いやる気持ちや、感謝の気持ち」、
そして「自分で考え行動するということの意味」を先輩たちの行動で体感する経験を経て、単なる集団から一つのチームになっていく。

『自主性から主体性へ』

この経験があるから単なる内輪盛り上がりではなく、誰とでもどんな時も本当の意味で「明るいチーム!」、「いつも楽しそう!」と評価してもらえるほどに心からサッカーを、その空間を楽しめるチームに成長できているのだと思ってます。
今後もそこだけはブレずに継続していきたい。

それも全て保護者の方のご理解あってのことですので、本当に感謝しかありません。

ありがとうございます。
そして今後ともよろしくお願いします

プチ合宿行いました。_d0091852_23261821.jpg
プチ合宿行いました。_d0091852_232775.jpg

# by treflesoccer | 2016-03-10 00:46 | フィーユ(女子)

姿勢と目線

今日のスクール

姿勢、目線を意識したボールタッチ、リフティングをコツコツと。

先日、フィーユの練習試合でも、対戦チームの監督さんに姿勢の良さと、目が探れていると褒めて頂いたのだが、そこは拘っていきたいところ。

いかにゆるんで、自然体で軸移動で動けるかどうか。

最小限の筋肉で動くことが出来れば素早くスムーズに動けるだけでなく、疲労も軽減されるし、怪我予防にもつながると思っています。ボールを扱う技術プラス、姿勢と目線で探ることではじめてスキルとして発揮できる。

まだまだですが、継続して本物になるまでに。

最後はいつもゲームで締めくくるのですが、オンの部分ではかなり良くなってきています。課題はオフの部分。
もっと感じること、考えることが出来れば、サッカーの楽しさも倍増するのに。
知識として教えることは最小限に留めているので、遠回りですが、感性を研ぎ澄ましもっともっと感じてほしい。
味方が何を要求しているのか、相手が何を嫌がっているのか。
それを探ることを楽しめるようになるまで。
気長に待ちましょう。
姿勢と目線_d0091852_22281433.jpg
姿勢と目線_d0091852_2229416.jpg
姿勢と目線_d0091852_22305380.jpg
姿勢と目線_d0091852_22315945.jpg

# by treflesoccer | 2016-03-08 23:03 | レッスン風景

笑顔

土曜日は小学生のチーム トレーフルFC aube(オーブ)の練習です。

重信川緑地公園にて、ゆっくりマイペースで行ってます。

最近、特に成長著しい3年生軍団。

個性派ぞろいでギャングエイジ全開ですが、笑顔の絶えない、本当に楽しみな世代。

リフティングの記録も続々更新しています。

決して「まじめ」ではないですが、それがまた良い。
自分の感性で行動し、粗削りのまま成長してほしい。

牙を折らないように、小さく、まるくならないように。

「普通」になってしまってはもったいない。

我々指導者の仕事です。

最高の笑顔が「将来」見られるように。

笑顔_d0091852_23591134.jpg

# by treflesoccer | 2016-03-07 23:59 | レッスン風景